富士運輸ってどんな会社?

私たちは経営理念である ONLY ONE 精神に則り
安全第一・お客様満足・パートナー満足・地域社会との調和
環境問題への配慮を行い品の良い運送業者を目指し
高品質のサービスを提供します

代表挨拶

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼を申し上げます。

富士運輸株式会社は、昭和39年に設立以来、安心・安全・安定的な輸送の実現を目指し荷主企業様との関係を強固に、地域経済の発展を支える物流企業の一翼として成長してまいりました。

私共が強みとする特殊物を安全に輸送し続ける事を基本に富士運輸株式会社は更なる成長企業を目指し、インフラ拡充や社員の教育研修を強化し、皆さま方の良きパートナーとして社会インフラの一環となる運送に真剣に取り組んでおります。

近年では国際規格となるISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)や健康経営優良法人制度(経済産業省)認定など働きやすい環境の整備に努め、お客様はもちろんの事、働く従業員への満足度を高める様、社業に努めております。また、世界の共通目標となるSDGs(Sustainable Development Goals)に積極的に取組み環境に与える負荷を限りなく低減させ続け持続可能な企業を目指します。

引き続き総合物流企業としての更なる対応力強化と確固たる経営基盤の確立を全社員が一丸となり推進して参ります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
(ダウンロードサイズ PDF:2MB)

会社情報

商 号 富士運輸株式会社
所在地 本社 〒756-0847 山口県山陽小野田市新沖3丁目1番13号
TEL:(代 表)0836-88-0153
TEL:(LS部)0836-38-8393
FAX:0836-88-3486
認可等 一般区域貨物自動車運送業
運送取扱業
産業廃棄物収集運搬業 許可番号03556012583
特別管理産業廃棄物収集運搬業
設 立 昭和39年7月27日  詳しくは沿革
資本金 10,000,000円
役 員 代表取締役会長  藤田 敏彦
代表取締役社長  阿部 悦雄
取締役営業部長  上野 順司
取締役      藤田 征人
監査役      八橋 志暢
社員数 77名(令和4年2月現在)
所有車両台数 タンクローリー(白油・ケミカル・LPG・アスファルト・重油・液化アンモニア)
ダンプ(ダンプ・トレーラー他)
全113台 (令和4年2月現在) 詳しくは保有車両
決算期 3月
取引銀行 山口銀行 小野田支店

沿革

1964年7月 山口県山陽小野田市にて創業
1967年7月 富士運輸株式会社に社名変更
1968年9月 一般区域貨物自動車運送業免許を取得
1968年9月 昭和シェル石油、協和発酵工業の輸送を主体とする
1987年4月 産業廃棄物処理業の免許を取得
1998年5月 塗装工事業の免許も取得。山口県知事認可 第17532号
2005年2月 「ISO9001 / 2000年度版」を認定取得
2007年12月 「グリーン経営」を本社事務所が認定取得
2010年12月 「安全性優良事業所」として認定
2015年12月 「優秀運転者顕彰」を受賞
2016年5月 「エコアクション21」を認定取得
2017年1月 「ISO39001」を県内初の認定取得(道路交通安全マネジメントシステム)
2019年2月 「健康経営優良法人認定2019」を認定取得

アクセス

電車をご利用の場合
在来線 JR「小野田港」駅よりタクシーで約3分
新幹線 JR「厚狭」駅よりタクシーで約30分

お車をご利用の場合
山陽自動車道「小野田」出口より南下約30分

飛行機をご利用の場合
山口宇部空港よりタクシーで約30分